2015-08-27

デスクを兼ねるテレビ台

油断している間に、夏が終わりそうです。

こうなると、汗をかきながら仕事をしていたのが懐かしい思い出に変わります。
こうして毎年、工房のクーラーを買いそびれるのです。

さて、夏の初めにお届けした、ブラックチェリーのテレビ台。

デスクを兼ねた、ちょっとわくわくする構造です。


この仕様とデザインはほとんどお客様のアイデアで、それにほんの少しだけ手を加えました。

手前の青いクッションとまだ若いチェリーの色が、なんとなく夏らしい…。


そして、もうひとつ。
先日製作しました、ウォルナットの棚付きローテーブルです。

お客様ご自身で持ち帰られ、後日、写真とお礼のメールをいただきました。


柔らかな落ち着きのある、ゆっくり本を読みたくなるようなお部屋です。


今年の夏は、けっこう働いたなあ…。


2015-08-07

夏季休暇のお知らせ

8/13(木)〜8/16(日)は、ギャラリーの夏季休暇とさせて頂きます。

こちらは先日お届けしました、『プリンターを置くための棚』


お客様と一緒に、サイズとデザインを決めていきました。

それほど大きくはありませんが、全体のサイズ感の良さと何処か愛嬌のある佇まいが、
自分でもとても気に入っています。


そして毎日本当に(!)暑い日が続いていますが、当社の定番布張り座面のスツールといえば、
こちらの『冬のにじいろスツール』


ウォルナットの本体に、大きめの織り目の黒い生地を合わせました。

写真では分かり難いかもしれませんが、おすすめできる愉しい質感になりました。


そしてこちらは、別のお客様へ2脚揃いでお届けしました、座面の色は赤と青。


あえて色を揃えないのも、とても愉しい選択です。


2015-07-17

5回目の青空


この場所で家具作りを始めてから、4年が経ちました。

そして5年目に入ります。

本当に、あっという間だったなあ…。

これを機にしばらく手付かずだった「オーダー事例」に家具をまとめました。

今回追加分は、なかなかカラフルです。
でも全てに共通するのは、より良い家具を作るためにお客様と真剣に向き合えたこと。

そして次の世代に何を残すかという想いも、その真剣さに含まれていたような気がします。

そんな軌跡を、お時間のある時にお楽しみいただければ幸いです。

アオゾラカグシキ會社HP「オーダー事例」
(36.〜60.が、今回の追加分になります)
http://www.aozorakagu.com/ordermade.html