2018-02-03
来週末、オープンいたします。
来週末に「清澄白河」ギャラリーをオープンいたします。
2018年2月11日(日)、12日(月・祝)
(営業時間:11:00〜17:00 ※以降、金・土・日が主な営業日になります。)
年末から年明けにかけて少しずつ準備を進めてきました。
ようやく、皆さまにお会いできます。
昨年の3月に前の工房併設ギャラリーを立ち退き引っ越しをしました。
「清澄白河のギャラリーは、ほとんど空っぽになりました。ちょっと切ない景色を見ながら、これが始まりだといつか言えるようにしよう、と思ったのです」
これは、その時のインスタグラムに載せた写真に添えた文章です。
自分が書いたのですが、興味深く読めます。「ああ、そんなふうに考えていたんだなあ…」
そんな始まりの日から、また少し大きくなって戻ってまいりました。
ぜひ、新しい清澄白河ギャラリーに足をお運びください!
〒135-0024 江東区清澄3-10-4(清澄白河駅A1出口より徒歩2分!)
TEL 03-3642-2470
2018-01-29
続 清澄白河ギャラリー改装
ペースが上がらないことを除けば、順調に清澄ギャラリーの改装が進んでおります。
内装屋さんにお願いした部分を終えて、一人でこつこつと作業しています。
落ち着いた良い色あいの白さです。
ホワイトオーク材で製作した扉も無事に建て込みました。
近所の建具屋さんが、「良いドアだね」と褒めてくれました。
床の拡張(ナナメに出っ張っている部分)と下地張り。
その上から足場板を貼っていきます。
ようやくゴールが見えてきました…!
ギャラリーのオープンは2月上旬くらいになります。
皆さまに会えることを楽しみにしています。ぜひ足をお運びください。
2018-01-14
清澄白河ギャラリー改装
少しずつ、清澄白河の新ギャラリーの改装を進めています。
なかなかペースが上がりませんが。。
でも今までの経験を生かしながら新しいことも色々と、悩み楽しみながら改装しています。
ギャラリーの顔となる入り口の建具は、米松をブライワックスの水性ステインで着色後、オイルを塗ります。
建具が無事に納まりました。ああ、良かった。
木枠にはガラスを入れます。そして扉はホワイトオークで製作します。
遅ればせながら、これが2018年最初の投稿になります。
本年もどうぞ、アオゾラカグシキ會社をよろしくお願い致します。
清澄白河ギャラリーのオープンは、2月になってしまうかもなあ。。
Subscribe to:
Posts (Atom)